テストが3つほど
今日はテストを3つほど受けてきました。そこまで難しい問題は多くなかったはずです。
それにしても、こんなテストのレベルで本当に良いのかな?なんて思ったり、思ってなかったり。高校のテストの方がレベルはずっと上のような気がしたりしなかったり(相対的な意味で)
とは言っても意味不明な問題もあったりなかったり。その辺はおそらく自分の勉強不足だと信じたいですね。期末テストとなると解答が帰ってこないからその後の勉強が出来ないという大問題がありますね。そこら辺はどうにかならないのでしょうかね?だからといって講師を捕まえて解答を聞くのも億劫ですし。
そういえば、前回書いた力学の模擬テストですが、その教授のWebページに模範解答が上がったとのことで、早速見てきました。
...
本当に「模擬」テストで助かりました。いやはや、6割をどうにか超えたくらい?これは大変危なかったです。とりあえず今は出来ていなかった部分を再度勉強し直しする予定です。
力学のテストは火曜なのでとりあえずこのままちゃんと勉強しておけば大丈夫でしょう。その他残ってるテストの方も対策しておかないとですね。
そんな感じで。今日はこのくらいで。それでは。